カテゴリー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2012年10月
- 2012年7月
- 2011年6月
作成者別アーカイブ: superuser
JR田町駅東口と山手線新駅の開発プロジェクト進捗状況
田町駅海側周辺が整理されて奇麗になってきています。田町駅東口の歩道橋(写真上左)は途中までできあがっており、駅前の新しい商業ビル(写真右)はほぼ完成でいくつかのテナントも開店準備に追われています。ビル前の駅とのアクセス歩道が倍の幅に広がりゆったりしたのが何よりも良かったです。これで通勤時の歩行者同士の接触事故がまれになるかもです。線路側のホテルも完成してますが歩道橋でみなとパーク芝浦まで行けるようになるまでにはまだまだ時間がかかるようです。(芝浦在住・レポーター) JR山手線新駅は屋根(写真下の中央)の骨組みが出来上がっているように見えます。ここまで出来ると順調に進んでいるように思われます。この周囲に高層ビルが8本も建設予定とはびっくりです。
東京の水道水で「どぶろく 江戸開城」・・・東京港醸造
港区芝にお酒の醸造会社があるのをご存知ですか? 今年はじめ港区高齢者支援課主催の「酒造会社見学」(内容はお酒好きのおじさんたちを利き酒会に集めて地域活動デビュー懇親会を開催)に参加しました。説明によると東京都には2件の醸造会社があるとのこと。そのうちの1件が田町駅近くの国道15号からちょっとはいったところにある東京港醸造である。社長さんが自ら製造の苦労や会社の歴史を講義、東京の水道水で充分おいしいお酒ができるという。実際飲んでみると確かに・・・・。水道代もコスト的に自然水を使用している場合よりも安くつくそうだ。帰りにお土産として酒粕を1袋もらったのでさっそく鰯の酒粕漬けを作ってみた。東京の水道水は評価できますね!一方、1日に最大80万トンの下水処理能力を持つ芝浦の水再生センターの再生水を今以上に有効活用したいものですね。 (Luckypig)
港区震災対策のお知らせ
港区高層住宅の震災対策です。 1.住まいの安全対策を 2.食料、飲料水、携帯トイレを7日分以上備蓄 3.自分の高層住宅の構造や安全設備を把握しておく 大地震発生時 1.排水しない 2.エレベータを使わず、階段を利用 3.避難する場合、連絡先を管理者等に伝える
変わりゆく港南芝浦の運河クルーズに参加しませんか!「ベイエリア365Days 運河クルーズ 3月24日(土)」
変わりゆく港南芝浦の運河クルーズに参加しませんか! 運河から眺める景色は歩いてみるものとはちょっと変わっていて 湾岸エリア の変貌が実感できます! CCクラブ明虹会から 当日 のスタッフとして受付と運河ガイドを担当します。 乗船ご希望の方は当日以下の受付場所・時間に直接おいでください。 受付場所:みなとパーク芝浦1階 総合受付前 9時半から3時まで (乗船時間:①便10:00 ②便 10:55 3便は招待ゲスト ④便 13:35 ⑤便14:30 ⑥便 15:25)
CCクラブ明虹会から講演会のお知らせ 「老後の住まいを考える 〜プロが選ぶ老人ホーム〜 」11月20日(月)
日時:11月20日(月) 開場13:30、講演14:00~15:45 場所:みなとパーク芝浦1F 協働推進・多目的ルーム 講演:高齢者向け施設の種類と特徴、 どんな老人ホームを選べばいいの ① 運営母体 ②費用 ③入居対象者 ④待機状況 ⑤部屋のタイプ ⑥職員体制・要員(常勤、非常勤) 申し込み:不要、どなたでも参加できます、知人や友人をお誘いあわせの上会場にお越しください! 講師:東京ロイヤル株式会社 高齢者事業部統括執行役員 嘉門桂介氏 講演企画の背景: 2025年の65才以上の高齢者数は3,657万人、高齢化率は30%に上昇する。核家族化の進捗による単身世帯や高齢夫婦のみの世帯、また同居家族がいたとしても家族の負担が大きくなることにことから、自宅介護が難しい世帯の増加が見込まれます。特別養護老人ホーム等介護保険サービスの施設になかなか入所できないことから、民間の有料老人ホームの需要が高まってきています。将来、私もあなたもお世話になるかも知れない老人ホームについて後悔しないようにプロから学ぶ。 関連記事 一億総活躍社会 宮古島研修旅行報告
みなと子ども読書祭り(11月5日・日曜)でCCクラブがサイエンス・ワークショップを開催します。科学に興味を持つ子供たちは参加しよう!
・化学実験や電磁気実験を楽しみながら勉強できます ・パソコン教室ではアニメキャラクターの動画作成を通じて想像力や体系的な判断力を学ぶことができます ・星座版を作り秋の夜空を眺めてみよう ・光の伝わり方や通信の仕組みを理解しよう