作成者別アーカイブ: superuser

コミュニティ・カフェ高輪

カテゴリー: お知らせ・イベント, 地区CCクラブ, 港区及び社協関連 | *

港区エコプラザ・インタープリター(2期生)募集 9月3日まで

    関連記事:エコプラザ・インタープリターの活動報告  エコプラザのサイト    Luckypig

カテゴリー: お知らせ・イベント, 港区及び社協関連 | *

一冊の本で「あと30年を生き抜く思考と実践」

この夏は猛暑の東京を抜け出して涼しい山荘へと考えている方へ「旅先でゆっくり読むお勧めの一冊」Luckypig

カテゴリー: ブログ | *

第10回無料総合法律相談会(11月3日)

luckypig

カテゴリー: お知らせ・イベント, 明治学院大学関連 | *

ホームカミングディで三味線演奏会

*

シバウラ・ハウスで防災イベント (7/26 日) おもちゃをもってあつまれ

<Shibaura Bit>

カテゴリー: お知らせ・イベント | *

地域活動だより「クローズアップCC 29号」の掲載

社会福祉協議会の小地域福祉活動でサロンを開始!  Lucypig

カテゴリー: クローズアップCC, 個別の活動紹介 | *

チャレンジコミュニティ・クラブ広報誌 CC通信29号(2015年7月)

チャレンジコミュニティ・クラブ広報誌 「CC通信29号(2015年7月)」を掲載しましたのでご覧ください。 尚、既刊分も「投稿の検索とCCクラブ紹介記事」からご自由に閲覧できます。 => CC通信第29号

カテゴリー: お知らせ・イベント, CC通信 | *

待ったなし!確実に押し寄せる高齢化(医療・介護危機)の津波

NHKの番組に「今なぜ高齢者は地方移住なのか?」が取り上げられた。番組の概要は・・・ 首都圏では10年後の2025年には、75歳以上の後期高齢者が今より175万人増加し、全体の29%に達し介護難民が13万人にも及ぶと推定されている。 日本創生会議では東京圏の高齢化危機回避戦略として、充実した介護設備をもつところや物価が安く積極的に高齢者の移住を受け入れるところなど41の地方都市へ移住することを提言した。名指しされた都市では、財政負担・受け入れ態勢等の問題を掲げるところや雇用創出を期待するところなど様々の反応だが、移住を提案されたシニアも果たして幸せな余生を送れるかといった声もあった。創生会議に言わせると、10年後は地方の事情も変化し余力や財政調整検討の期待もできるし、今から地方の魅力をアップしシニアの移住をテスト的に受け入れを検討していくことが大事とコメントしている。 一方横須賀市では既に高齢化率が29%(10年後の東京都同じ)で3000床ある介護施設は限界にきている。そこで市はチーム体制で在宅医療にも力を入れたり、地域のコミュニティ推進して介護予防プログラムに取り組み市民と危機感の共有を図っている。 港区をみると「地域コミュニティの推進」や「介護予防プログラム」などの活動は区民の間で広がりつつあるようにも思えるが、介護する側の体制(在宅医療チーム派遣・高高介護・施設集中化・若い世代の参加促進等・・・)づくりが未整備でこれからではないでしょうか?個人レベルでも何ができるか考え行動に移すことを迫られていることは間違いない。 Luckpig  

カテゴリー: ブログ | *

老人に冷たい国「貧困と社会的孤立」の現実

一冊の本の紹介です。 チャレンジコミュニティ・クラブのアドバイザーを担当する明治学院大学・河合克義(かわいかつよし)教授の力作です! (Luckypig)  

カテゴリー: ブログ, 明治学院大学関連 | *